« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

やっちまったよ…orz

栽培、ちゃんと見ていた…つもり…だったのに…orz
まぁ、『つもり』じゃイカンてことですね。
枯れているのがありました(´Д⊂

こつぶは6キャラ栽培しているのですが(内、一人チョコボもやってる)
一人だけ枯れてました。
どうやら枯れキャラは栽培応援がついていなかったのではないかと…。
なんだかんだとメープルテーブルおいておきましたからね。
木工スキルが33のキャラがいるので(ちなみにこつぶは8しかない)
その子がスキル上げで作ったテーブルなんかを他倉庫に送っておいたのが
良かったんですね(*´Д`*)

枯れキャラの枯れたモノは撤去しましたが、種は植えてません。
バラバラになるとわけわからなくなるので
収穫して植える時にみんなと一緒に植えようかと思ってます。
その為に、種と水クリを用意しておきました。
今度は枯らさないようにしなきゃね。

チョコボはまだ子になってませんでした。
今日は13日目だったかしら…?
もうすぐだよね?
何色か楽しみだわ

ジュノチョコボ庁舎前に診断書を売っていたミスラさんがいたので
一つ買ってみました。
倉庫ちゃんのチョコボはメスなのでオスの診断書を。
かけあわせてみたいな~というただそれだけですが。

思ったことをいろいろ適当に

最近、ちょいと体調が優れなくFFにインしてません、がっ
栽培とチョコボだけ見てます。
栽培はそろそろクリスタル投与です。
忘れずに投与しなければっ

で、チョコボ
そろそろ
子チョコボにならないかなぁ。
今回は何色になるかしら
青いのがいいけど、黄色じゃなければ何色でもいいなぁ
でも、使用するしないは別にしてこつぶのじゃなくて
倉庫キャラのチョコボだということ…。
やっぱりこつぶで育てた方がいいのかしら




で、ここからリアルの話。

どうやら寝違えたようで今朝から首が痛い
首まわらないのんつらいのよ~
しかーもここんとこ更にお腹ぐるぐる…。
快調()なのはいいんだけど苦すぃ…。
出るなら一回で出て欲しいものです
汚い話でごめんなさい。

ヒナチョコボ

またもやチョコボ育成を始めました。

さて、今回はいつまで続くやら…

じゃなくて

一応がんばって早いチョコボを作りたいな、と思っているのです。

きっかけは『色チョコボほすぃ』からなんですけど

実は、こつぶの最初のチョコボは黒なんです。

倉庫キャラでも育成してたんですけど

倉庫キャラのチョコボはどれも黄色で

途中でめんどくさくなって育成やめたんですけど

赤とか青とか緑とか…

黄色じゃないのがほすぃ(黒いるけど)

ということで始めてみました。

がっ

あえてこつぶではなく

しかも元々チョコボを育てていた倉庫キャラでもなく

全くの別倉庫ちゃんが育てることに(なぜ

しかし、めんどくさいのはチョコボのクエをしなきゃいけないこと。

レベルは20を超えていたキャラだけど

何がめんどくさいかって『移動』ですよね。

どれくらい時間がかかったのか…

やっと卵もらったので、ウィンダスに帰りチョコボを育てています。

先日、ヒナになりました。

やっぱかわえぇですねぇ

で、気がついたこと。

チョコボそのものになかなか乗らなくなった昨今。

ウィンダスのチョコボ庁舎にはヒナがいるんですね。

や、それだけですけどね。

何色のなるのか楽しみですね

てか、黄色じゃなきゃいいな~

2010_01_17_19_23_47

きゅ~こん のーとりあす

ジャグナーで今度は球根のNMに出会いました。

やっぱりかかっていきました。

レベル61獣使いです。

攻撃の間隔が微妙に早い

HPがオレンジになったりしましたが

ペットにヘイトなすりつけたりして事なきを得ました。

その辺にいたノーマル球根がリンクしましたが問題なし。

たいしていいものは出してくれませんでした。

放置されてる時点でいいもの出さないんでしょうけどね。

写真はちょっとタイミングが悪くて倒してしまった写真ですが

名前が微妙に残っているのでとりあえずアップしてみました。

2010_01_13_11_12_42

むっじうっじ?

2010_01_11_22_22_14 おおつぶちんの納品の為にジャグナーで釣りしてた時のこと

こつぶ白/獣だったのでたまにサーチしてたんですね。

そしたら見たことない名前を発見

早速、見に行きました。

すると大きさもたいして違いのないオークでした。

目の前に立っても襲ってこなかったのでレベルはそんなに高くないんだと

勝手に推測して、突撃かましました。

一応、念のためにリレイズはかけてましたけど。

あっはっは~、負けました

竜騎士なんですね、このオーク。

ジャンプを連続でくらってこつぶが先に死亡。

白とはいえこれでもレベル70なのに…orz

と思いつつ、オークが離れてから生き返り、衰弱を回復させて

装備をしっかり整え(だいぶ甘く見てた)

こつぶ白70とおおつぶ白60で再戦

なんでおおつぶちんも白なのかって

元々はおおつぶちんが一人でジャグナーで釣りしてたんですね。

移動のテレポの為に白だったんですね、おおつぶちん。

HPがオレンジになったりしましたけど

前回のことがあったのでリジェネ切らさないようにおおつぶちんが

かけてくれて、こつぶも自分でちゃんとケアルして(ぉぃぉぃ

バニシュとホーリーを撃ちまくり、TPたまったらWSうちまくって

倒しました

な~んにも出しませんでしたけどね…

でも、久しぶりのNMちょっとだけ楽しかったです。

つぶつぶが狩れるNMなんてそんな程度ですからねぇ。

またどこかで何か狩れたらいいなぁ。

金策サクサク

調子に乗って、アルジェントコート作ったらずいぶんお金が減りました。

なんたってガラティーア12万でしたしね。

それでもずいぶん安くなったのだと思いますけど、こつぶには厳しいですね。

で、更に調子に乗って裁縫スキルを上げる為に

大鳥の尾羽根を大量に買い込こみました。

おかげさまで1上がりましたが、お金が万単位にまでなってしまいました(´Д⊂

さすがに『万』以下には出来ないので今はストップしてますが

出来ることなら裁縫スキル95にしたいんですよねぇ。

まだまだ先は長そうですけどね。

そんなわけで、栽培をまたしても始めました。

野草の種で一生懸命、トコペット作ってます。

なぜかチョコボも育て始めたので(しかし倉庫キャラ)

カロットも作らないとな~と思いつつ、栽培キャラを増やしました。

あんまり増やしすぎるとイヤになるので少ない人数でやっていたのですが

出来る限りがんばろうかと思っております。

さて…いつまで持つことやら…(;´▽`A``

アルジェントぉ~

銘入りアルジェントコートを着ているおおつぶちんでーす

なかなかかわいかろ

2010_01_06_16_10_40

ブランド名はKotsubu

出来たですよ

銘入りアルジェントコート

もちろん、おおつぶちんに着せるですよ

着た写真はまた今度、今回は出来たてホヤホヤ写真で

Photo

アルジェントコート

モブ迷路で遊んでいて出てきたら、見たことない服を着ているエルの人発見!

早速、調べてみました。

アルジェントコートとかいうモノを着てました。

これはぜひ!!調べてみなければ!!

案の定、裁縫ですねぇ。

スキルは…100かぁ…91しかないんだよねぇ。

出来ないことはないかもしれないけど割れの確率のが高そうですな。

革と錬金はきっちり60まで上げてあるのでそっちは大丈夫だろう。

しかし…スキルが足りてても複合って割れやすいんだよね?

なのにスキルが足りてないとなると…。

と思いつつ

霊牛のなめし革、買っちゃった(´∀`)

重曹は売ってなかったから、作るべ~♪

ムバルポロス水ってどこで買えるの?(´;ω;`)

白金糸、たけーっつーの!!

つか落とせなかった…orz

プラチナインゴット…作れないから買うしかないけどやっぱ高いね。

てかお金足りなくなっち(´;ω;`)お金稼ぎしなきゃ…。

ガラティーアなんて使うのかよ!!∑(゜△゜;)

一枚しか売ってないし…たけー!!ヽ(;´Д`)ノ

もう少しお金稼ぎをしなくてはいけないようです…orz

あ、でも霊牛のなめし革はね、実は複数枚買ってあるのですよ(´∀`)

誰の分かって?

もちろん、おおつぶちんとじぃちゃんの分ですよぉ(*´Д`*)

他の素材が手に入らないと作れないですけどね。

木工・下級職人

ちなみにこつぶではなく、別キャラです。

一時、リアルフレの為に別サバで別キャラで遊んでました。

サバはすでにどこだったか別れました(´∀`)

今ではみんなカーバンクルの住民です。

で、そのキャラはガルカなのですが

裁縫はこつぶでやっていたので、こつぶではスキルの低い合成をしてみようかと

思い、木工なんぞやってみました(ちなみにこつぶの木工スキルは9)

現在31で下級職人になりましたが

原木削るだけではスキルが上がらなくなりました(´Д⊂

裁縫の時はずいぶんお金かけたけど、今はそんなにお金もないし

おおつぶちんのチョコ掘りでいただいた原木なんか削ってますが

31から上がりません(´Д⊂

もう少しお金かければいいんでしょうけどね。

チマチマとだけど納品もしてます。

結束ロープが使える何か(忘れた)は貰いました。

やっぱり合成やってるならエプロン欲しいなぁ、と思ってますけど

そもそもランクも上げねばイカンところが大変ですな。

まぁ、こちらはメインではないのでまったりと(メインもまったりだけど)

上げて行こうかと思っとります。

サンドリアで木を削っているガルカがいたら

もしかしたらこつぷの倉庫さんかもしれないです(*´Д`*)

釣り 時々 NM 後 ビシージ

なんでかボスディン氷河に釣りに行きました。

が、さすがこつぶ。

イエローグローブを9匹ほど釣って飽きました(´∀`)

ので、レベル70白で来ていたのでてくてくと冒険(迷子ともいう)に出かけました。

あ、その間おおつぶちんは釣りしてましたよ。

闇エレなんているかしら?と走っていくと

巨人発見、まぁもちろん『相手にならない』なんですが

と、その先に同じく巨人なんですが違う名前の巨人が!!

何の気なしに強さを調べると『計り知れない強さ』でした。

突っ込んで行かなくてヨカッタ…(´Д⊂

ふんばば(?)とか言う名前でした。

怖いのでインスニかけて逃げて、そのまままた迷子という名の冒険に!

フェ・インだろう…と思われる場所まで行って

やっぱりその前にゴーレム(?)のNMが…。

見るだけ見て帰路につきましたとさ…(´・ω・`)

何にもなくてごめんよ~。

だって勝てないのわかってるし~…。

んで、アルザビに帰って

年越しビシージで新年を迎えましたとさ。

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ